しごと
きょうは、祝日だったので、外部からの電話もないので、ちょっと集中した仕事ができるかと思っていたけど、そうでもなく、明日の午後の会議の資料を作成していたらあっという間に夜。会議の資料ばかり作成している。この1〜2年ずっと。 でも、会議のレジュメ…
きょうは、朝から、火災保険の見積もり前の、建物評価について、A損保の担当者と協議。「建物に使用されている不燃材料の割合は何%ですか?」とか訊かれても、もちろん即答できなかった。 昼から、ずっと会議。14時から20時近くまで。途中休憩したのは、18…
きょうから11月。 ぼくは「ひと月の日数が31日以外の月名」の覚え方である「西向く侍(にしむくさむらい)→ 二四六九士」がけっこう好きで、とくに11月を、十一=士(さむらい)とするセンス、とても素晴らしいと思う。 月初の仕事、バタバタと。そして、き…
愛車リトルカブの修理が終わり、気候も良いので、24日から昨日まで続けていた原付での出勤は、きのうでおしまい。きょうからは、電車通勤で。 弥刀駅から、職場まで歩く間に、大阪府知事選のポスター掲示板がすでに設置されていた。 橋下徹府知事の辞職→大阪…
10/30、きのうは、仕事。 ぼくの仕事は、月に8日休み。という雇用契約で、だから、別に土日がすべて休みというわけでもないし、仕事の段取りさえ責任をもてば、とくにひとり部署のぼくは、希望して、それが承認されれば、月8日はいつでも休みがとれる。 きの…
今日の仕事は、いろいろと片づけたものの、先日、税務署から届いた『扶養控除等の控除誤りの是正について』という通知についての作業が、面倒だった。 平成22年の年末調整時に、配偶者控除対象にしていた職員が、実は、配偶者控除も配偶者特別控除も対象じゃ…
今週は、もう、愛車(原付・リトルカブ)で出勤しよう、と決めた朝。迷うのが面倒だ。 きょうも寒かった。“らくだのももひき(タイツ)”を履かなきゃいけないか? と思ったぐらい。 そして、職場に着いても、いつものように窓を開けて、“癖(習慣)”で扇風機…
昨日に引き続き、愛車(原付・リトルカブ)での出勤。 気持ちよい季節だから、というのは建前で、実は、寝坊した。20分ほど。電車だと間に合わないので、愛車通勤に。 午前中、雨が降るとの予報もあったけど、なんとか大丈夫で、職場に着いたころに空が暗く…
昨日、愛車(原付・リトルカブ)が修理から戻ってきた(バッテリーから、なにからすべて交換したので、31,300円もかかった←これでも35,000円だったのを値切った)ので、天気も良さそうだったこと、乗り心地を試してみるために、原付で出勤。 原付だったら、…
ぼくは、今の仕事を始めて、先月(9/16)で、丸7年になった。今は8年目に突入したところ。 こんなに続いた仕事は初めてだけれど、そういう「今の仕事について」思うところは、また別に書くとして、この7年の間、いや、とくに去年の夏から、職場自体にとって…
仕事でも家事でもなんでもそうだけど、ぼくの場合、「やらなきゃいけない目前の(大変だと思われる)こと」があると、どうしてもそれに目を逸らしてしまい、別のことに取りかかる。そして、それは、けっこううまく捗り、でも、ほんとうに「やらなきゃいけな…
そうして、はやく寝たはずなのに、今朝は、またギリギリにしか起きられなかった。気持ちの問題なのだと思う。 今日は、昼から出かける予定があったので、車で出勤。久しぶりにラジオで「おはパソ」(ABC)を聞きながら。Androidアプリの「radiko」(http:…
今日は、いちにち、まったくはかどったようではかどらない仕事。はかどらない合間に、五部林が生まれてくることに備えて「すこやか☆ネット守口」を見たり、そこから、自宅近くの保育園やら幼稚園のホームページなども見たりしていた。 それでも、各理事・評…
今日気になったのは、筑摩書房の新刊3冊。 岡本太郎『対極と爆発 岡本太郎の宇宙 1 全5巻 第1回配本 (ちくま学芸文庫)』、猪瀬直樹『霞が関「解体」戦争 (ちくま文庫)』&『地下鉄は誰のものか (ちくま新書)』。対極と爆発 岡本太郎の宇宙 1 全5巻 第1回配…
そして、その1月25日から、同時に、ずいぶん遅れに遅れていた職場の施設整備(ここ*1に書いた「1つ目」の出来事)が本格的に始まり、居室の改修や、倉庫等の移設、そして、今週からはいよいよ施設建物の一部の解体撤去が始まっている。ぼくが仕事をしている…
1月25日の「ある結果を求められる外部とのやりとり(指導監査)」(ここ*1に書いた「2つ目」の出来事の今年度バージョン)については、当日まで相当根を詰めてやったものの、ぼくが自ら満足のいく準備はできず、当日を迎えた。 当日は、総勢8名もの行政担当…
今日も、あと2日後に迫った、来週火曜(25日)の、ある結果を求められる外部とのやりとり(ここに書いた「2つ目」の出来事の今年度バージョン)について、ひたすら。もう、準備できるのは、今日と明日のみ。 ぼくが以前から読ませていただいている(といって…
土曜日だということで、自主的に寝坊して、9時出勤。渋滞にも巻き込まれず、スイスイと。 ABCラジオでは、「ようこそ!伊藤史隆です」が流れていて、そこでは、日本社会における「寄付」をテーマに話がされており、ちょうど、今日、午前中のうちに、もらった…
すでに、ツイートしたことでもあるけど、昨夜(ゆうべ)の仕事帰り、エンジンをかけるとともに、ABCラジオから「海は死にますか、山は死にますか」と聞こえてきて「なに、これ」と思って、数秒後にそれがさだまさしの「防人の詩」の朗読(女性)だとわかった…
一昨日(13日)、昨日(14日)の仕事は、ほんとうに激務というか、いろんな大切なことが、けっこう満腹につまっており、なおかつ、急務な打合せが2日連続で続いた。 13日は、もともとぼくは、単なる打合せだと思ってレジュメつくって、資料用意していたのだ…
ぼくは、上司と話しながらも、上司は「お前は“乗り越えた”と思うよ」と言ってくれたけど、そして、9月も、昨夜(ゆうべ)もHくんにエラそうなことを言ったけど、ほんとうは全然自信ないんだよね。 いつ(うつ状態)が来るか、いつ来るか、って、ずっと怯え…
協議が終わって、昼食をフレンドリー(ファミレス)緑橋店で食べた。溶岩石の石焼ハンバーグ。もちろん、上司の奢りで。ランチバイキングをあえて避けて(ぼくは、どうもバイキング形式の食事が苦手。たんに面倒くさいだけなのだけど)ごちそうさま。 食べな…
朝、スーツで出勤して、昨日から新学期が始まった子どもたちをバス停まで送って、昨日、担当者とアポが取れた、ずっと先週末から資料をつくってた財産処分*1の協議を行うため、上司とともに、府庁まで。 9:30頃、府庁に着いて、もうひとりの上司と現場で落ち…
仕事は、これまでと引き続き、朝からずっと、行政と協議しなければならない、財産処分*1の協議についての資料づくり。 午前中、行政の担当者に電話して、明日の午前中のアポを取ったので、説明する流れを考えながらレジュメをつくったり、明日は、上司たち2…
とつても、腰が痛い。 あと、やっぱり、ぺちゃんこキーボード*1は使いにくい。消しゴムだとズレる。明日、メーカーに電話してみよう。 ちなみに、ぼくのぺちゃんこキーボードについて、「違和感凄い。仕方ないのでSDカードのケースをはさんで高さを調整して…
仕事は、朝からずっと、行政と協議しなければならない、財産処分*1の協議についての資料づくりで、スキャナで40年以上も前の書類を取り込んだり、資料をまとめたり、PDF化したり、編集したり。 その仕事が、なんとかかたちになったのは、20時前で、それから…
昨夜(ゆうべ)、その前夜、チューしまくっていた(あくまでも、ぼくの夢のなかの話)職場のKさんと、少し話す機会があって、彼女は、来月結婚し、そして、再来月には退職する意向というか、相談というか、事務手続きには何が必要か、とか、退職金はどれく…
今週も、あっという間に過ぎた。 大晦日、元旦の、単なる2連休だったから、とくに「仕事はじめ」というような感覚はなく、でも、年末年始の2週間、いや、10日ほどは、それまでの早朝→深夜コースの仕事ではなく、なるべくはやく帰るよう、意識的にしていた…
年が明けて、昨日あたりから行政や業者も動き出し、12/31の去年の仕事で大変だった1つ目*1の仕事もいよいよ再始動し出し、今日は、それについてよいことがひとつあって、それは福祉医療機構からの「受理票」が届いたこと。 これで、12月下旬に落札した業者…
けれど、今年の、この一連の経験は、おそらく、ぼくを「成長」させてくれたと思う。 それは、まず、個人的な文章修行として、とても役立った。 これまで、創作としての文章や、この日手紙のような、閉鎖的な文章を書くことはあっても、行政に提出するような…