大きさと薄さに圧倒
13時になり、ぼくとCはケツコン式の司会者の人と、進行の打合せ。Cのお父さんは、衣装室でモーニングのサイズ合わせ、Cのおかあさんとぼくの母は、また6Fに上がり、トップ オブ ロッコウ」にコーヒーを飲みに。
打合せ会場で、テレビ「UT42-XV700」の実物を見て、その大きさと薄さに圧倒される。実は、前回訪れたときに、この打合せ会場にあった懸賞に応募し、そのテレビが当たった。
司会者のMさんは、なかなか気さくな人で、打合せもとても楽しく進む。疲れたけど。
そして、進行の打合せをしたことで、まだまだ細かく詰めなければいけないことは多いものの、漠然とした披露宴の内容がイメージできるようになってきた。ちょっとそれで安心もした。
結局、打合せが終了したのは16時になっており、その間、ぼくらの親たちは六甲山高山植物園に歩いて(ふつうなら車で行ってもおかしくない道程を、ぼくの母が「歩きたい」とか言い出したらしい!)行っていたらしい。